「パパと挑戦!たまごの科学お料理教室」【受付開始!】
パパのお料理が家族の笑顔を作ります!
小学生のお子さんのパパさん。
お料理を作って家族に喜ばれたことはありますか?
お料理って不思議な力があるものです。
「食べておいしい。」は間違いなく人を幸せにしますが、
作った人が「食べておいしい。」以上に大きな喜びを
もらえることって、実は良くあることなんですよ!
「パパ!オムライス作って~♪」
「パパのプリンおいしいね~!」
と、自分が作ったお料理でママやお子さんを
喜ばせられたら、とっても嬉しくありませんか?
ママが普段作らないお料理を
パパが作れば、それは「パパのお料理」なので、
毎回子ども達は「パパ作って!」
と期待を寄せてくれるようになります。
今回のお料理教室では
🥚包丁は使いません。
🥚オムライスの卵は包まず乗せるだけ。
🥚プリンも混ぜてレンジするだけ。
とっても簡単なのに、おいしいお料理ができあがります!
子どもはあっという間に大きくなりますし、
小学生のうちからコミュニケーションを取っておくと、
思春期に無駄にぶつからなくて済みますので、
毎日のお仕事も本当に大変だと思いますが、
夏休みの2時間だけお子さんとの
「コミュニケーションの時間」
を取ってみるのはいかがでしょうか?
イベント中には「卵の科学」を
楽しく学べるクイズもご用意していますので、
お子さんの夏休みの宿題にもお役立てください。
この講座は、
⭐週末の家族コミュニケーションをもっと楽しくしたいパパに
⭐ママが喜ぶ“育児の頼れるパートナー”になりたいパパに
⭐子どもと一緒に新しいことに挑戦したいパパに
おすすめです!
今回はお料理になれていない方向けの教室ですので、
おうちに帰ってもご自分で作れるように
1からお教えします。
先着順ですので、ぜひお早めにお申し込みください。
日時:令和7年8月20日水曜日10時から12時
場所:茅ヶ崎市男女共同参画推進センターいこりあ実習室
対象:パパと小学生
定員:先着8組
費用:1名当たり500円
申込期間:7月25日(金)~8月12日(火)
お問い合わせ:茅ヶ崎市文化スポーツ部多様性社会推進課
電話0467 81 7150